マタニティ・ヨーガ体験者報告№236

2019年09月03日

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げますおすまし

嬉しい報告が届きましたサクラ

 「かみや母と子のクリニック」

マタニティ・ヨガのクラスに参加されていた方からの報告です。

<以下は、本人からのメールです。>

先生お久ぶりです。

お元気ですか?

2017年4〜9月にかみや母と子のクリニックのヨガでお世話になったS・M子です。

16週から出産まで毎週先生のヨガにお世話になりました。


夫の転勤で宮古島に引っ越したのですが
今日宮古島で第二子となる男の子を出産しました。

第一子の娘の出産では
先生にヨガや出産時の気の持ちようを習ったものの
初めての出産、そして30時間の長丁場の中でその事が頭から飛んでしまう事が多々あったのですが、
今回の出産は先生のヨガの最後にみんなで手を繋いで花をイメージして「ふーっ」とする事を意識しながら呼吸をしたり、「陣痛さんありがとう!」の気持ちを頭に置いていたら、前回の1/10の3時間で出産することができました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

先生に教えて頂いたことは先生のヨガを卒業しても、どこの場所に行っても、これからの人生の中で生きていくのだと思いました。

先生は生徒さんが多いから私のことはお忘れかもしれませんが
どうしても御礼を伝えたくて✨

先生の益々のご活躍を宮古島からお祈り申し上げます。


   S・M子様

こんばんは。

第二子男の子の  『ご出産おめでとうございます㊗️くすだま

知らせてくださってありがとうございます😊

今回の分娩所要時間は、なんと3時間だなんてびっくり!!

ビックリですびっくり!

前回のMちゃんの出産の時とは全く違うお産になったんですね。

     素晴らしいキラキラ 

前回のお産の記憶も当然あったと思います。
怖かったのではないかと想像します。
その怖さを乗り越えましたね。

前回、習った事を思い出しながら

よく頑張りましたびっくり

そんな M子さんに    『あっぱれ❗️日の出

無事に生まれてきてくれた赤ちゃんにも    『あっぱれ❗️日の出

     S 家 に    『幸あれ』ハート

 M子さんのご回復と赤ちゃんの健やかなご成長をお祈り致します

写真もありがとうございました。
お元気そうなM子さん、嬉しそうなご主人様、立派な男の子…幸せオーラが華盛り…って感じですね。

 Mちゃんはお元気ですか?
やがて二歳になりますね。
お二人のお子さんの子育ては大変だと思いますが、お身体に気を付けてお過ごし下さいませ。
私も自分を大切にしつつクラスで出会った妊婦さん方に寄り添いサポートして行きたいと思います。
私の原動力になるのはマタニティヨガを卒業していった方々からの嬉しい報告です。
お忙しい中、宮古から報告して頂きありがとうございました😊



同じカテゴリー(マタニティ・ヨーガ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。